2024年7月1日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 kikuchi 導入事例 川湯ビジターセンター様【事例紹介】 川湯ビジターセンター様【事例紹介】 阿寒摩周国立公園は総面積91,413ヘクタール、東京都23区の総面積の約1.5倍の広さです。阿寒摩周国立公園の中にある、川湯(かわゆ)は温泉地としても有名な街です。 本日は、弟子屈にあ […]
2024年6月10日 / 最終更新日時 : 2024年6月10日 fujita 取り組み 釧路新産業創造研究会の今年度の活動計画が発表されました 弊社宮田 昌利社長が会長を務める「釧路新産業創造研究会」が、2024年6月7日(金)に令和6年度総会を開かれ、弊社スタッフが参加してまいりました。 総会では、昨年度の振り返りや決算報告、今年度の活動計画などが話し合われま […]
2024年6月7日 / 最終更新日時 : 2024年7月1日 kikuchi 導入事例 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ様【事例紹介】 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ様【事例紹介】 タンチョウの生息地としても有名な、鶴居村(つるいむら)。 本日は、鶴居村にある「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ(以下“タンチョウサンクチュアリ”)」の事例をご紹介させ […]
2024年5月29日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fujita 導入事例 HBCさんで弊社施工のカメラ映像が使用されることになりました! 弊社では現在、道内各地のさまざまな場所に観光プロモーションや防災目的でのカメラ設置の施工をしており、その映像は各自治体や企業のYouTubeライブ映像配信などで、いつでも誰でも見られるような形で活用されています。 そして […]
2024年5月10日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fujita 取り組み 第13回 釧路地域クラウド交流会(ちいクラ)に参加しました! 2024年5月8日(水)、港まちベース946BANYA(くしろばんや/釧路市錦町2-4 MOO2階)にて、第13回釧路「地域クラウド交流会」が開催されました。 起業家応援と地域活性化のための出会いの場でもあるちいクラが釧 […]
2024年4月8日 / 最終更新日時 : 2024年4月8日 fujita 取り組み サンエス電気通信本社で献血活動に参加しました! 2024年4月5日(金)、サンエス電気通信株式会社(釧路市星が浦大通1-7-1)にて、社会貢献活動の一環としておこなわれている献血バスによる献血活動がおこなわれたので、弊社スタッフといっしょに献血に参加してきました。 筆 […]
2024年3月4日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fujita 取り組み 大盛況!くしろデジタルEXPO2024 2024年2月22日(木)、コーチャンフォー釧路文化ホール(釧路市治水町12-10)の展示ホールにて「くしろデジタルEXPO2024」が開催され、約20社の企業ブースが出展し、午後からの講演会は多くの人で大盛況でした。 […]
2024年2月27日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fujita サービス・商品 釧路都心部まちづくりフォーラムに参加しました 2024年2月21日(水)釧路市観光国際交流センター(釧路市幸町3番3号)にて、『第3回 釧路都心部まちづくりフォーラム』が開催されました。 釧路市では、以前より釧路駅周辺の再開発を進めており、住民と意見交換をしながらお […]
2024年2月13日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fujita サービス・商品 ネットショップ運営セミナーに参加しました! 2024年2月5日(月)に中小企業基盤整備機構(中小機構)主催の「ネットショップ運営のためのワークショップセミナー」が開催されました。(場所 釧路工業技術センター:釧路市鳥取南7-2-23) 昨今ではインターネットやスマ […]
2024年2月5日 / 最終更新日時 : 2024年5月29日 fujita 取り組み 釧路高専に起業家工房『Otanoshike BASE』が設立されました! 2024年1月に釧路工業高等専門学校(釧路市大楽毛西2丁目32-1)の校舎内に、起業家工房「Otanoshike BASE(オタノシケベース)」が設立されました。 「Otanoshike BASE」は文部科学省の『高等専 […]